効 果
バドミントンの動きはダンスのようなリズム感とステップ、体幹をキープしながら動くバランス感覚、クロールのような肩の回旋を使ってラケットをスイング、色々なスポーツの要素を使って練習するので小中学生の心身の発達につながります。
練 習
リズムを取りながらステップを踏んでプレーで表現できるように練習します。
たたく、上げる、落とすの反復でシャトルをコントロールできるようにします。
きちんとステップワーク、ラケットワークすればけがのリスクなくラケットさばきを上達できます。
初級、中級、上級、レベルに合わせて自分のペースでゲーム形式の練習でレベルアップしていきます。
時 間
秋川体育館で平日5時~、土日の市内小学校体育館で自分の来たい日にちに練習できます。
時間と参加日は自分で決めて、しばりはありません。市外の中学生、大人も一緒に練習してます。
夏は空調が効いてます。
メンバー募集
体験希望者は電話、ショートメールの上直接体育館に来てください。
体験の際は、動きやすい服装、運動靴、タオル、水分等お持ちください。
ラケットをお持ちでない方は、貸し出しもあります。
毎週平日は秋川体育館、土曜日は前田小体育館で練習してます。